どうもHaulです。本日お給料日なり。ヒャッホー!!
っというと思ったか?
もはや見聞色の覇気使いである俺は封を切らずとも、手取り何円が振り込まれたか。その風前の灯火みたいな給与が透けて見えているのである。
一方で、再雇用されたアルバイトのじじいが「俺いつから時給になるんだっけ?」とか朝から騒いでいた。最近、このじじいがうざいことこの上ないのでさっさと辞めてほしいんだよね。
老害の再雇用おじさん。勝手に休日出勤してくる(;^ω^)
別に再雇用がどうだとか、歳だからという訳ではないんだけどこのおじさん、完全に会社を私物化してるので迷惑である。この前も、休日にフラフラ出社したと思ったら「〇〇が心配だから来た!」とかいってたし。
「いやー、さすが責任感がありますね!」っと言おうと思ったら、「もちろん休日出勤な!」「10時間分つけといてもいいから!」とか銭ゲバも甚だしい。
自分でわざわざ出勤しない日に業者呼んでおいて、その対応が心配だからとか意味不明な理由をつけて小銭稼ぎに来てる。こういう見え見えの卑しい性根を恥じらいなくできるんだから、歳をとるって恐ろしいよね。
経験させてやる!←「いえ結構です!」
さらに面倒なのはこいつ他人の領域までズケズケと侵食してくるんだよね。
僕は普段からルーティンは自動化させたり、フローに落とし込んでいくから時間に余裕が生まれるんだけど、そうするとありえない雑用を何かと押し付けてきやがるのよ。
この前は、会社で貸し出している自転車がパンクしたとかいってチラチラ俺を見ながら、「Haul君にも経験させようか?」とか言い出すんだよね。。。頭沸いてるんじゃねーの、こいつ。
経験させてやる!←「いえ結構です!」
そもそも、経験するってのはするほうがお願いするものであって、させるほうが「させてやる!」なんて恩着せがましく言ってくること自体意味不明である。
いや俺だって、初体験させてやる!とか、豪遊を経験させてやる!とかいうなら、尻尾ブン回してついていくヨ?そりゃあ?
でもこういうこと言い出す奴ってだいたいろくでもないし、損な役回りしか回ってこないって身をもって経験しているのよ。
経験させてやる!は、「世の中甘くない」、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」、とか言い出す人と同じ。
結局、こういうこと言い出す人ってほとんどが自分の都合のいいようにしか解釈していなんじゃないかと思うんですよね。
▲世の中そんなに甘くないと言う人 | 心や体の悩み | 発言小町
「世の中甘くない」いう人は、甘い人生を送っています。「世の中甘いよ」と言う人は、はた目には厳しい人生を送っています。
まあここまでかは知らんけど、
世の中甘くない→だから俺の言うことを聞け。
若いうちの苦労は買ってでもしろ→だからこの雑用やっとけよ。
経験させてやる!→お前のこと思ってやらせているんだ。(大嘘)
とか、結局自分の都合のいい主張がしたいだけでそのための大義名分を取ってつけただけなんですよ。ネットでいう馬鹿フェミとか、ネトウヨとかもう会話すら成立しないタイプと一緒で、自分の都合のいい方向にしか考えられないタイプなんだよ。
【悲報】経験はいらないのでお金ください!
という訳で、現場からは以上です。最近隙があれば、この再雇用じじいがしゃしゃり出てくるのでマジでイライラする。
子供のころから、経験させてやるだの、男だの意味不明な理由で、車のタイヤ交換、畑仕事、トラクター操作、ペンキ塗りだのやらされていたのでこういうタイプの糞野郎は迷惑通り越して殺意すら覚えますよ。
経験を売って仕事をしている身分なのに、なんで自分から経験を買わないといけないんだよ?笑
恩着せがましい自己中野郎にはやはり関わらないほうがいいと再確認するHaulであった。。。
それでは、(^^)/